メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市
文字サイズ
小
中
大
背景色
ハイコントラスト
標準
ローコントラスト

トップページ > よくある質問

よくある質問

浄化槽や汲み取り便所から水洗化工事するときの助成制度について知りたい。

公共下水道施設が完成し、住んでいる地域が公共下水道に流せるようになると、その区域を処理区域として公示します。

この処理開始の日から3年以内に、汲み取り便所を水洗便所に改造する人とし尿浄化槽の廃止をする人に、助成金を交付する制度があります。

 

汲み取り便所からの改造の場合

大便器1基につき13,000円

浄化槽からの切り換えの場合

大便器1基につき13,000円、大便器2基目から1基増すごとに1,000円を追加

※新築の場合及び届出者等が法人の場合は、助成金制度の適用はありません。

 

【担当】料金施設課 (TEL 092-580-1927,1928)  

 

カテゴリー
住宅・上下水道・道路 > 上下水道
お問い合わせ番号
FAQ071110700
更新日
2007年05月01日