メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 子育て応援します! > 子育てサポート・サービス > 赤ちゃんと出かけやすいまちへ!!「赤ちゃんの駅」事業

赤ちゃんと出かけやすいまちへ!!「赤ちゃんの駅」事業

更新日:2025年03月27日

市では、赤ちゃんの授乳やおむつ替えのできる場を「赤ちゃんの駅」として登録し、シンボルマークと利用できる内容を表示しています。
赤ちゃんと一緒に出かける際は気軽に利用してください。 

          赤ちゃんの駅のマーク        親子のイラスト

登録施設について

現在、市内の公共施設や店舗など全63カ所(令和7年2月1日現在)を「赤ちゃんの駅」として登録しています。登録施設により利用可能日時、設置場所、夏期ならびに年末年始の休業日などが異なりますので、利用される前に確認をお願いします。
  
施設名  住所  電話番号 授乳
の場
ミルク用お湯
の提供
おむつ
替えの場
写真アイコン
大野城市役所   曙町2-2-1  092-501-2211 
大野城まどかぴあ   曙町2-3-1 092-586-4000 
総合福祉センター 曙町2-3-2 092-572-7700 〇 
大野城心のふるさと館 曙町3-8-3 092-558-5000
すこやか交流プラザ  瓦田4-2-1  092-501-2222 
中央コミュニティセンター     中央1-5-1 092-573-3127 〇 
上大利公民館   上大利2-18-1 092-596-4686
いしげ歯科医院  上大利4-6-1  092-589-7378
障がい者つくし更生会 上大利5-15-28  092-596-7673  
三兼池公園   上大利5-222    
中大利公民館 中央1-2-15  092-571-4322
下大利公民館 下大利2-10-10  092-571-6367
東大利公民館  東大利1-12-5 092-591-8943
松田耳鼻咽喉科医院   東大利1-14-12  092-585-6825
下大利団地公民館   下大利団地4-2 092-573-8440
白木原公民館  白木原1-5-5 092-571-4403
JR大野城駅  白木原1-17-12  092-581-4502  
1st.hair (ファーストヘアー)【店舗】   白木原2-10-8 092-586-4554
瓦田公民館 瓦田3-1-1  092-571-4453
瑞穂町集会所  瑞穂町2-2-26  092-501-0223
牛頸公民館 大字牛頸1357-5 092-596-3513
若草公民館  若草2-6-23  092-596-0065
平野台公民館  平野台1-20-7 092-596-3539
月の浦公民館   月の浦3-24-6 092-595-7147
南ケ丘1区公民館   南ヶ丘2-19-1 092-596-3108
南ケ丘2区公民館   南ヶ丘4-17-1 092-596-3501
南コミュニティセンター   南ヶ丘5-9-1 092-596-0686
ファミリー交流センター     つつじヶ丘2-5-1 092-596-1888
つつじヶ丘公民館 つつじヶ丘3-1-30  092-596-0027
日の浦池公園     南大利2-1  
 
旭ヶ丘テニスコート  旭ケ丘1-12-27  092-595-6100  
釜蓋公民館   大城4-9-5 092-503-0022
井の口公民館 大城1-25-1 092-503-5384
中公民館  川久保1-7-1 092-504-0258
第2このみ保育園 乙金2-16-41  092-586-5738
まどかパーク総合体育館 大字乙金618-12  092-503-0021  
乙金公民館  乙金2-5-18 092-504-1870
乙金台公民館  乙金台2-17-3 092-503-9793
乙金東公民館  乙金東3-5-43  092-503-8812
東コミュニティセンター  大池2-2-1  092-504-1428
大池公民館  大池2-2-2  092-504-1386
赤坂テニスコート  中2-5-1  092-504-3155  
北コミュニティセンター    御笠川1-17-1  092-513-0099 
〇 
ENEOS Dr.Driveセルフ御笠川店【店舗】 御笠川5-1-16 092-503-0472
 
上筒井公民館  筒井3-8-1  092-571-4116 
下筒井公民館 筒井1-7-1 092-571-4115
ハウスマーケット大野城店【店舗】 筒井4-1-12  0120-932-936
山田公民館  山田4-13-17  092-571-4386  
イオン 大野城店【店舗】 錦町4-1-1 092-572-2100 
雑餉隈町公民館    雑餉隈町3-3-7  092-591-6074 
栄町公民館 栄町1-1-11   092-572-8665 
なかはた鍼灸整骨院【店舗】 仲畑4-1-20 092-588-7634
仲島公民館 仲畑4-21-1  092-572-1147 
畑詰公民館 仲畑2-9-12  092-571-0460 
ぽかぽか保育園 大野城園   乙金台1-9-2 092-558-9339
むさし鍼灸整骨院 川久保 中3-1-40 092-586-9634
大野城 美ら鍼灸整骨院 南ヶ丘2-24-15    092-589-1634
おおのじょう緑のトラスト協会 御笠川3-4-1
(ふるかわ公園内)
092-558-1750
福岡中央スズキ自動車販売株式会社 アリーナ太宰府インター【店舗】 御笠川5-12-1 092-503-0111  
トヨタカローラ福岡株式会社
御笠川店【店舗】
御笠川1-14-1 092-514-0255
センチュリー21小笠原【店舗】 白木原2-1-10 092-572-2121
くぼ歯科クリニックこども歯科クリニック 平野台1-17-8 092-596-3775
ほっとのたね北のおうち 山田2-12-12 092-558-3600

登録施設募集中!

「赤ちゃんの駅」事業の趣旨に賛同し、協力できる施設や店舗などを募集しています。
登録申請は随時受け付けています。

登録内容(登録要件)

 授乳の場

  • 母親が人目を気にせずに授乳できるようパーテーション、カーテンなどの仕切りが設けられていること。
  • ミルク用のお湯が提供できること。(対応可能な場合のみ)

おむつ替えの場

  • 容易におむつ替えができるよう、ベビーシート、ベビーベットなどが設けられていること。

注:1、2の両方またはいずれかを提供できる場を有する施設を「赤ちゃんの駅」として登録します。
注:登録した施設は、シンボルマークを掲示し、広報「大野城」や市ホームページなどで紹介します。

登録方法

以下のいずれかの方法で申請してください。

新規に登録する場合

注:提出後、上記の要件を満たしていることを現地で確認し、登録を決定します。

1.オンライン申請(メールアドレスの登録が必要です)


2.赤ちゃんの駅届出書を窓口・郵送・FAXのいずれかで提出(添付ファイル参照)

 

登録内容の変更がある場合

注:提出後、変更内容を現地で確認します。

1.オンライン申請(メールアドレスの登録が必要です)


2.赤ちゃんの駅登録内容変更届出書を窓口・郵送・FAXのいずれかで提出(添付ファイル参照)


登録を解除する場合

1.オンライン申請(メールアドレスの登録が必要です)


2.赤ちゃんの駅登録解除届出書を窓口・郵送・FAXのいずれかで提出(添付ファイル参照)

添付ファイル

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

こども未来部 こども家庭センター 母子保健担当
電話:092-580-1978
ファクス:092-574-2053
場所:新館2階

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

注意:
こちらは問い合わせ用のフォームではありません。業務に関する問い合わせは「メールでのお問い合わせはこちら」をクリックしてください。