合格発表/大野城心のふるさと館運営事業学芸員
更新日:2023年3月8日
令和5年3月6日(月曜日)に実施した採用試験における合格者の受験番号は以下のとおりです。
大野城心のふるさと館運営事業学芸員
- 901
合格から任用まで
- 合格発表後、採用候補者名簿の登録者のうち上位合格者から電話で打診します。
- 内定者へ内定通知を送付し、承諾書等の提出を依頼します。
- 提出された書類を審査し、採用を決定の上、通知します。
注1:採用試験では、採用人数に関わらず、その業務を行うにあたって合格水準にあると認められる人を全て合格者とするため、採用候補者名簿に登録されても、必ずしも採用されるとは限りません。
注2:内定者以外の合格者については、年度の途中(令和5年4月1日以降)に任用の必要が生じた場合、打診をする場合があります。
注3:令和5年3月8日(水曜日)から3月15日(水曜日)までの間に、受験者本人へ試験結果を開示します。開示を希望する人は、受験票を持って、大野城心のふるさと館へ来てください。開示結果のコピーが必要な場合、10円が必要です。なお、月曜日は休館日となりますので、通用口のインターホンでお呼び出しください。
このページに関する問い合わせ先
地域創造部 心のふるさと館 ミュージアム担当
電話:092-558-5000
ファクス:092-558-2207
場所:大野城心のふるさと館
住所:〒816-0934 福岡県大野城市曙町3-8-3