メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
大野城市

トップページ > 教育・文化・スポーツ > 学校教育(小・中学校) > 大野城市立中学校新制服デザイン投票を実施します

大野城市立中学校新制服デザイン投票を実施します

更新日:2023年2月28日

大野城市では、現在市立中学校の制服見直しについて検討を進めており、市内5中学校で統一したデザインの制服を導入することとしています。
新制服の導入は、令和6年度新入生(現小学5年生)から予定しています。
今回、制服メーカーから提案を受けた下記3つのデザインの中から、投票数が最も多かった1つのデザインを採択し、大野城市統一制服とするものです。

提案されたデザイン画

提案デザインA

提案デザインA

提案デザインB

提案デザインB

提案デザインC

提案デザインC

機能等の比較表

注:この比較表は、今回のサンプル展示に使用した見本制服の機能になります。実際に販売する制服においては、機能が異なる場合があります。

ジャケット スラックス
スカート
提案デザインA
提案デザインB
提案デザインC
提案デザインA
提案デザインB
提案デザインC
提案デザインA
提案デザインB
提案デザインC
布地素材
表地:ポリエステル85%、ウール15%
裏地:ポリエステル100%
表地:ポリエステル60%、ウール40%
裏地:ポリエステル100%
表地:再生ポリエステル70%、ウール30%
裏地:ポリエステル100%
表地:ポリエステル70%、ウール30%
裏地:ポリエステル100%(ひざあて)
表地:ポリエステル70%、ウール30% 表地:再生ポリエステル70%、ウール30%
裏地:ポリエステル100%
表地:ポリエステル70%、ウール30% 表地:ポリエステル70%、ウール30% 表地:ポリエステル70%、ウール30%
機能性
超ストレッチ・撥水・速乾・防臭・抗菌・防シワ ストレッチ・撥水撥油・瞬間消臭・防シワ ストレッチ・撥水・速乾・防臭・抗菌・防汚・エコ ストレッチ・撥水・速乾・防臭・抗菌・調温 ストレッチ・撥水撥油・瞬間消臭 撥水・抗菌・防汚・エコ ストレッチ・撥水・速乾・防臭・抗菌・調温 ストレッチ・撥水撥油・瞬間消臭 撥水・抗菌・防汚・エコ
長さ調節
そで:+3~6cm そで:+6cm そで:+6cm ウエスト:+4cm
すそ:+14cm
ウエスト:+3cm
すそ:+10cm
ウエスト:+3cm
すそ:+8cm
ウエスト:+3~9cm
すそ:+5~14cm
ウエスト:+9cm
すそ:+10cm
ウエスト:±3cm
すそ:+7cm
家庭での洗濯方法
通常モードで洗濯可 通常モードで洗濯可 洗濯ネットを使用のうえ、通常モードで洗濯可 通常モードで洗濯可 通常モードで洗濯可 通常モードで洗濯可 おしゃれ着洗いで洗濯可 通常モードで洗濯可 通常モードで洗濯可
ポケットの数
外側3個、内側2個 外側3個、内側2個 外側3個、内側2個 外側4個 外側4個 外側4個 外側1個、内側1個 外側1個、内側1個 外側1個、内側1個
             



投票できる人

          • 市内小学校に通っている小学5年生・6年生及びその保護者
          • 市内中学校に通っている中学1年生・2年生及びその保護者
          • 市内中学校に勤務する教職員
          • 注:投票方法については、学校を通じてお知らせします。

投票期間

              令和5年3月2日(木曜日)から3月19日(日曜日)まで

提案デザインサンプル制服を展示します

保護者の皆さまが投票されるにあたり、現物を確認できるよう各社提案デザインのサンプル制服を心のふるさと館で展示します。 ぜひご来場ください。

展示日程

  • 令和5年3月4日(土曜日)から3月5日(日曜日)まで
  • 令和5年3月11日(土曜日)から3月19日(日曜日)まで

注:心のふるさと館は月曜休館(3月13日は休館)

展示時間

午前9時から午後7時まで

このページに関する問い合わせ先

教育部 教育支援課 学校支援担当
電話:092-580-1909
ファクス:092-501-2270
場所:本館5階

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

注意:
こちらは問い合わせ用のフォームではありません。業務に関する問い合わせは「メールでのお問い合わせはこちら」をクリックしてください。