配偶者などからの暴力などの相談窓口
更新日:2020年3月23日
配偶者などからの暴力について相談したい
福岡県配偶者暴力相談支援センター
- 電話番号:092-584-0052
- 受付時間:平日 午前8時30分~午後5時15分
福岡県配偶者からの暴力相談電話
- 電話番号:092-663-8724
- 受付時間:月曜日~金曜日 午後5時~午前0時、土曜日・日曜日・祝日 午前9時~午前0時
配偶者などからの暴力、ストーカー、性暴力、離婚 など
ちくし女性ホットライン
- 電話番号:092-513-7335
- 受付時間:月曜日・水曜日~金曜日 正午~午後7時、土曜日 午前10時~午後5時(祝日を除く)
福岡県男女共同参画センター「あすばる」女性相談ホットライン
- 電話番号:092-584-1266
- 受付時間:毎日 午前9時~午後5時、金曜日(平日のみ)は午後6時~午後8時30分も受付
注:面談相談は事前の予約をお願いします。
DV相談ナビ
- 電話番号:#8008 (発信地等の最寄りの相談窓口につながります)
- 受付時間:毎日 午前9時~午後5時、金曜日(平日のみ)は午後6時~午後8時30分も受付
福岡法務局 女性の人権ホットライン
- 電話番号:0570-070-810
- 受付時間:平日 午前8時30分~午後5時15分
暴力を止めてほしい、被害届を出したい など
春日警察署
- 電話番号:092-580-0110
- 受付時間:平日 午前9時~午後6時
注:緊急の場合は110番(24時間受付)
犯罪被害の相談をしたい
福岡県犯罪被害相談電話「心のリリーフ・ライン」
- 電話番号:092-632-7830
- 受付時間:平日 午前9時~午後5時45分
性暴力被害者支援センターふくおか
- 電話番号:092-409-8100
- 受付時間:24時間 年中無休
性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター
- 電話番号:#8891
- 受付時間:24時間 年中無休
性犯罪被害相談電話
- 電話番号:#8103
- 受付時間:24時間 年中無休
平日午前9時~午後5時45分は臨床心理士(女性)が対応します。
悩みごとの相談をしたい
まどかぴあ男女平等推進センター「総合相談」
- 電話番号:092-586-4035
- 受付時間:月曜日~金曜日 午前9時~午後5時(第1・3水曜日・休館日を除く)
注:まどかぴあホームページからの相談予約ができます。
生き方、夫婦関係などの相談をしたい
まどかぴあ男女平等推進センター「臨床心理士による相談」
原則は面談のみ。2日前までに要予約。
- 電話番号:092-586-4035
- 予約時間:平日 午前9時~午後7時(第1・3水曜日を除く)、土曜日・日曜日・祝日 午前9時~午後5時
- 実施時間
- 火曜日(月2回):正午~午後3時(祝日を除く)
- 木曜日(月2回):午前9時~正午(祝日を除く)
注:実施日は広報「大野城」の毎月1日号に掲載
各相談機関とも年末年始は休み
110番、性暴力被害者支援センターふくおか、性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター、性犯罪被害相談電話 除く。
このページに関する問い合わせ先
市民生活部 人権男女共同参画課 人権男女共同参画担当
電話:092-580-1840
ファクス:092-574-2053
場所:新館2階