広報「大野城」令和5年2月1日号
更新日:2023年2月1日
ページ1
- 【表紙写真】はたちのつどい(1月9日 成人の日)
- 福岡県議会議員一般選挙・大野城市議会議員一般選挙立候補予定者説明会
- 性的マイノリティについて正しい理解と認識を深めましょう
- 出産・子育て応援金給付事業を始めます
- 家庭ごみの減量にご協力を
ページ2
- 新型コロナウイルスワクチン接種
- 国民健康保険税の減免申請は3月24日(金曜日)まで
ページ3
- 福岡県議会議員一般選挙・大野城市議会議員一般選挙
立候補予定者説明会 - 追悼 故鳥居正敏元副市長
ページ4
- 性的マイノリティについて正しい理解と認識を深めましょう
ページ5
- 出産・子育て応援金給付事業を始めます
- 家庭料理&取り分け離乳食教室
ページ6
- スタードームまどかに行こう
- 新型コロナ時代、どう思う?
- 令和4年度学校運営協議会推進大会
ページ7
- ホストファミリー募集
- 外国人のための防災教室
- 大野城市国際交流協会 異文化交流会
ページ8
- ここふるニュースPLUS
韓国国立公州大学校博物館連携事業
2月のここふる体験工房
2月のここふるワークショップ&しょうわキッズデイ
ページ9
- ここふるニュースPLUS
ここふるバレンタインデー2023「チョコレートBOXを完成させよう!」
つながる事業「ままいるーむ」
親子DEワークショップ
ページ10
- 水城跡KIKORI 体験会
- 大野城市シニア大学「山城塾」スポット講座
九州国立博物館特別展「加耶」
ページ11
- 生ごみで堆肥をつくろう
初心者向けダンボールコンポスト講座 - おおのじょう緑のトラスト協会
バードウォッチング
ページ12
- 家庭ごみの減量にご協力を
ページ13
- 台41回おおの山城大文字まつり
タオルデザイン募集
ページ14
- 令和5年度市民農園入園者募集
- 迷惑行為防止についてのアンケートに協力してください
ページ15
- 大野城市農業委員会委員の改選を行います
(特別職の非常勤職員) - 2 月28日(火曜日)が納期限です
国民健康保険税(第9期)
介護保険料(第9期)
後期高齢者医療保険料(第8期)
ページ16
- お知らせコーナー
お知らせ
相談
講習・講座
ページ17
- お知らせコーナー
イベント
ページ18
- お知らせコーナー
スポーツ募集 - 大文字
ページ19
ページ19
- お誕生日おめでとう 2月生まれ注:プライバシー保護のため、このページは掲載していません。
ページ20
- 無料相談
ページ21
- 市民カレンダー
- 休日当番医
- 筑紫地区小児救急診療体制
- 歯科休日急患診療
- ひとの動き
ページ22
- 大野城市の話題あれこれ TOPICS
12月19日 第40回全日本バウンドテニス選手権大会 優勝報告
12月23日 「これからの50年」を語った 第3回 知事といきいきトーク
12月23日、24日 ゴールを目指して一直線!ここふるハイハイレース - 市のソーシャルメディア
注:Web広報紙は、広報紙をPDF化したものですが、記号や特殊文字を使っている部分(「(月曜日)」や「電話番号」など数文字分をまとめて1文字で表記しているところなど)については、文字が正しく表示されないことがあります。了承ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
このページに関する問い合わせ先
総合政策部 プロモーション推進課 ふるさと広報担当
電話:092-580-1800
ファクス:092-573-7791
場所:本館3階