広報「大野城」令和4年8月1日号
更新日:2022年8月1日
ページ1
- 【表紙写真】線路の切替作業を待つ西鉄天神大牟田線
- 西鉄連続立体交差事業
- 第40回 おおの山城大文字まつり出演者募集
- コロナ禍における「原油価格・物価高騰」に対する支援策
ページ2
- 西鉄連続立体交差事業
ページ3
- 西鉄連続立体交差事業
ページ4
- おおの山城大文字まつり 出演者募集
採火式 採火者
開会セレモニー 採火リレー出演者
パレードの参加団体募集 - 市民劇団 迷子座公演
- 牛頸区 盆踊り大会
ページ5
- コロナ禍における「原油価格・物価高騰」に対する支援策
- 戦争のない平和な世界実現のために
ページ6
- 新型コロナウイルスワクチン接種
- 介護保険料の減免(65歳以上の人)
ページ7
- 新型コロナウイルス感染症関連 後期高齢者医療保険料の減免
- 新型コロナウイルス感染症関連 後期高齢者医療保険の傷病手当金
ページ8
- 保育料の見直しと副食費の減免
- 人権政策審議会委員を募集します
ページ9
- ひとり親家庭等医療証の更新
- 重度障がい者医療証の更新
- 児童扶養手当現況届・特別児童扶養手当所得状況届の提出を忘れずに
- 大野城市保育所連盟保育実習・就職合同説明会
ページ10
- キッズクッキング教室
- 脂肪燃焼教室 お腹まわりスッキリ運動編
- 子育て広場
ページ11
- みのりある野菜教室(秋冬野菜づくり編)
- 初心者向けダンボールコンポスト&キッチンガーデニング講座
- 8月31日(水曜日)が納期限です
市県民税(第2期)
国民健康保険税(第3期)
介護保険料(第3期)
後期高齢者医療保険料(第2期) - 筑紫地区地域活動支援センター つくしぴあ指定管理者募集
ページ12
- ここふるニュースPLUS
水城跡のあかり展
水城跡のあかり展九大生と遊ぼう!スーパーボール作り&グローバル体験
8月のここふる体験工房
8月のここふるワークショップ
ページ13
- ここふるオレンジカフェ
- 環境講座
ページ14
- まどかスポーツクラブ参加者募集
姿勢改善ヨガ教室
アクアビクス教室
ボディコンディショニング教室
ゴルフ教室
体幹エクササイズ教室
ロコモ予防体操教室
ページ15
- まどかスポーツクラブ参加者募集
リラックスヨガ教室
美姿勢エクササイズ教室
子どもスポーツ教室
子ども走り方教室
ページ16
- 8月は「道路ふれあい月間」
- ため池や水路での事故に注意を!
ページ17
- ごみ収集を休みます 8月13日(土曜日)から16日(火曜日)
- 施設などのお盆休み
ページ18
- お知らせコーナー
相談
講習・講座
ページ19
- お知らせコーナー
イベント
ページ20
- お知らせコーナー
スポーツ - 大文字
ページ21
ページ21
- お誕生日おめでとう当月生まれ
注:プライバシー保護のため、このページは掲載していません。
ページ22
- 無料相談
ページ23
- 市民カレンダー
- 休日当番医
- 筑紫地区小児救急診療体制
- 歯科休日急患診療
- ひとの動き
ページ24
- 大野城市の話題あれこれ TOPICS
3年ぶりに開催!市民水泳大会
みんなの幸せのために差別のない明るいまちを - 新型コロナウイルスの感染拡大防止に協力を
- 熱中症に注意を
注:Web広報紙は、広報紙をPDF化したものですが、記号や特殊文字を使っている部分(「(月曜日)」や「電話番号」など数文字分をまとめて1文字で表記しているところなど)については、文字が正しく表示されないことがあります。了承ください。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
このページに関する問い合わせ先
総合政策部 プロモーション推進課 ふるさと広報担当
電話:092-580-1800
ファクス:092-573-7791
場所:本館3階