トップページ > 市議会 > あなたと市議会 > 請願・陳情の提出
請願・陳情の提出
更新日:2019年06月07日
市民の皆さんの意思や要望を直接市議会に伝える方法として、請願・陳情という制度があります。
請願(陳情)書は、件名・要旨・提出の理由・提出年月日・表題・提出者の住所・氏名(団体の場合は、事務局の所在地・名称・代表者名)を記載し、押印の上、提出してください。
請願
本市の場合、議員の紹介が必要です。議員の紹介のないものは請願として受理することができません。請願として提出する場合は、紹介議員に必ず署名・押印してもらってください。所管委員会に付託され審査されます。
陳情
議員の紹介は必要ありません。議員に写しを配布するのみで、採択・不採択の結論は出しません。
添付ファイル
このページに関する問い合わせ先
議会事務局 議事課 議事担当
電話:092-580-1938
ファクス:092-585-8224
場所:本館4階