新着情報一覧(まち・環境)
- 2021年1月13日
- 水源情報
- 2021年1月8日
- クリーン・エネ・パーク南部 定期点検のため休みます【令和3年1月13日(水曜日)~1月26日(火曜日)】
- 2021年1月4日
- 大野城市共働事業提案制度 令和2年度中間報告会及び令和3年度の審査について
- 2020年12月24日
- 御笠川・牛頸川・平野川フェスタ2020活動報告
- 2020年12月22日
- サウンディング調査を実施します(高架下整備等事業手法検討業務)
- 2020年12月1日
- 水質検査結果を公表します(11月分)
- 2020年11月20日
- まちぴか市民運動「みんなでまちぴかデー」の活動報告
- 2020年11月11日
- 水道・下水道の財政
- 2020年10月26日
- 大野城市コミュニティ構想 ver.2(みんなが主役のまちづくり編)
- 2020年10月5日
- 御笠川・牛頸川・平野川フェスタ2020
- 2020年9月18日
- 【事業所の皆さんへ】高濃度PCB使用安定器は令和3年(2021年)3月31日までに処分を
- 2020年9月15日
- 迷惑行為防止アクションプラン年次報告書
- 2020年9月14日
- 食品ロス削減のための消費者啓発に取り組む小売・外食事業者を募集しています【農林水産省】
- 2020年9月11日
- 「3Rの達人」を利用しよう
- 2020年9月2日
- 大野城市環境基本計画
- 2020年6月30日
- 大野城市共働事業提案制度 令和元年度実施事業期末期の評価について
- 2020年5月25日
- 高架下整備等事業手法検討業務
- 2020年5月16日
- コミュニティ関係Q&A
- 2020年5月15日
- 公園の利用制限を解除します(5月25日(月曜日)から)
- 2020年4月24日
- 大野城市共働事業提案制度
- 2020年4月13日
- みんなできれいなまちに クリーンシティおおのじょう
- 2020年4月8日
- 新型コロナウイルスなどの感染症対策のための家庭でのごみの出し方
- 2020年4月2日
- 経営比較分析表の公表
- 2020年4月1日
- 大野城市森林整備計画を公表します
- 2020年4月1日
- 住宅用太陽光発電システム等設置費補助金制度(令和2年度)
- 2020年3月15日
- 令和元年度ごみ減量・リサイクル優良認定事業所が決定しました!
- 2020年3月1日
- マンホールカード配布します
- 2020年2月1日
- 【特集】プラスチックごみ問題 私たちの未来を守るために
- 2020年1月25日
- まちぴか市民運動統一行動の活動報告
- 2020年1月22日
- 高架下有効利用の検討
- 2019年12月20日
- 使用済インクカートリッジなどの回収をしています
- 2019年12月17日
- 御笠川・牛頸川・平野川フェスタ2019活動報告
- 2019年12月5日
- ため池マップを公表します
- 2019年10月1日
- 水道加入金
- 2019年9月25日
- 節水に協力してください
- 2019年7月18日
- 【内閣府男女共同参画局からのお知らせ】地域活動における男女共同参画の取組紹介
- 2019年6月10日
- 大野城市における橋梁長寿命化修繕計画の策定
- 2019年6月1日
- 市水道メーターの取り替え
- 2019年5月31日
- レンタルエコバッグ事業
- 2019年5月15日
- 御笠川・牛頸川・平野川フェスタ実行委員募集
- 2019年5月1日
- 特定建設作業実施届出書(騒音・振動)
- 2019年5月1日
- 特定施設 騒音・振動の防止の方法変更届出書
- 2019年5月1日
- 特定施設(種類及び能力ごとの数・使用方法)変更届出書(騒音・振動)
- 2019年5月1日
- 特定施設 氏名等変更届出書(騒音・振動)
- 2019年5月1日
- 特定施設使用全廃届出書(騒音・振動)
- 2019年5月1日
- 特定施設 使用届出書(騒音・振動)
- 2019年5月1日
- 特定施設 設置届出書(騒音・振動)
- 2019年4月17日
- 社会資本総合整備計画(住宅)及び地域住宅計画(第3期)について
- 2019年4月1日
- 平成30年度ごみ減量・リサイクル優良認定事業所が決定しました!
- 2019年4月1日
- 「まどか号」路線図・時刻表